人気ブログランキング | 話題のタグを見る
bird

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
東日本大震災
古民家再生
自然素材を考える
スイス・イタリア視察
オ-ストリア・エコバウ視察
スペイン視察(モデルニスモ)
シチリア島視察
フランク・ロイドライト視察
アンコールワット視察
スリランカ視察
視察・取材(国内外)
まちづくりを考える
デザインを考える
伝統技術
木造住宅耐震診断
薪スト-ブ
手作り家具
美味しいお店
展覧会
お薦めの本・音楽
建築相談
監理のポイント
褒章・受賞
雑誌・新聞掲載
ご挨拶
雑記
ベトナム視察旅行
その他
保育園関係
ルイス・バラガン視察とメキシコ・キューバ
未分類
以前の記事
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

日々の記録です。
by ykk-diary
ブログ 無料相談 事業実績 ツイッター フェイスブック カーサココチ
無垢材と集成材どっちが良いの?
無垢材と集成材どっちが良いの?
これは家づくり相談での御質問でした。
ある方がハウスメ-カ-の展示場に行ったときに、営業の方から柱は無垢でなく、集成材の方が
品質も安定しているし、強度の基準もデ-タがあるので無垢の柱より安心ですよ。との説明を受
けて、さて本当はどちらが良いのでしょうかとのことでした。その返答を以下のようにしました。

あくまでも私見ですが、
私は基本的(特殊はケ-スな除く)には大壁であっても無垢材を使用しています。
3階建てもこれまで3件ほど設計しましたが無垢材(地場産材)の柱としました。
理由は(理由にならないですが)、私が無垢材が好きであることが本音です。
なぜ好きかと良いますと、非論理ですが、木には芯(年輪の中心)がありますが、この芯がある材
を専門用語で芯持ち材(芯の無い材を芯去り材)と呼んでいますが、当然ながら芯持ち材は木が
台地に立っている自然の状態に近いので、木の特性を考えれば理にかなった遣い方といえると思
います。
また、年輩の大工さんは芯持ち材は強いといいますし、私は古民家の再生やリフォ-ムなどの仕事
していて、そうした現場で腐食した柱や土台を目にしますが、周りは腐っていても芯の部分は必ず
残っています。(強度が残っている証拠)
集成材はある意味で人工的につくられたもので、化学的な裏づけがその信用となる訳ですが、高温
多湿の日本の環境を考えると、何十年という建物寿命の中でどこまで化学的デ-タが有効なのかとて
も疑問なところです。私はやはり800年以上続く日本建築の知恵を活かしたいと考え、無垢を使っ
ています。
しかし、一番のポイントは無垢を扱うには相当の経験がないと出来無いことです。
それは数年で覚えられれるものでなく、単に設計書に無垢材と書けばよいものではご
ざいません。
大切なのは、木造についてきちんとした知識のある設計者、施工者に相談することがとても大事です。
そのことがけして高単価になることでは無いと思います。
by ykk-diary | 2009-08-27 21:13
自然素材の家づくり 戻る 進む ページの一番上に